No.187の記事

タロとジロ (500円玉貯金 その7)

 前回の投稿(2006/07/15)から半年振り、久々の500円玉ネタです。おつきあい下さい(笑)

アップロードファイル 87KB 昨日(1月23日)から、南極地域観測50周年記念500円硬貨の引換えが始まっているのですが、皆さんご存知でしょうか?danは、あすかのお客様から頂いた500円硬貨をichiに見せてもらって初めて知りました(^o^) しかし、Wikipedia(記念貨幣)を見ると、知らない記念硬貨の多いこと! 最近では、2005年に「日本国際博覧会記念」と「中部国際空港開港記念」、2003年に「奄美群島復帰50周年記念」の500円硬貨が発行されているそうですが、万博記念以外は全く知りません(汗)

 右画像(クリックで拡大)が「南極地域観測50周年記念貨幣」です。南極と言えば、タロとジロの話が有名(ちなみにサブロという弟犬もいたらしいが、南極にはいけず) 映画「南極物語」(1983年)に涙した方もいるかと思います。

 余談ですが、当時、「キタキツネ物語」(1978年)、「象物語」(1980年)、「子猫物語」(1986年)等、動物を主人公にした「〜物語」という映画が連発され、内心「またかよ」と思いながら、danもしっかり観ていたりします(^^;; dan的には、「炎のランナー」(1981年)や「ブレードランナー」(1982年)の作曲で超売れっ子だったヴァンゲリスを担ぎ出した「南極物語」のポイントが高いですね(←映画の内容そっちのけ^^;; )

アップロードファイル 30KB 記念硬貨に話を戻しますが、(やっぱり?)タロとジロが図柄に採用されています。上が表面で、左がタロ、右がジロです(詳しい解説はこちら) 今回は600万枚以上発行されているため、一般のお金に混じって、皆さんにところにやってくるかもしれません。興味のない人にとっては、自動販売機で使用できない厄介な代物ですしね。

 さて、本題(苦笑) 500円玉貯金の経過報告です。第二ステージに突入してから約8ヶ月。現在、約40%というところです(右写真。クリックで拡大) 満タンで30万円なので、単純計算で約12万円。第一ステージでは、半年で15万円貯まりましたから、少々ペースダウンしていますが、現在のペースを維持すれば、年内の満願成就も可能でしょう(^^)

■ 分類カテゴリに「500円玉貯金」を新設しました。すぐ下にある<500円玉貯金>をクリックして頂くと、過去の記事が一覧できて便利(!?)かも...。